■バウンド位置とラインを超えた位置でファウルを見極める
【ファウルライン上はフェアボール】
フェア地域とファウル地域の境界線は、本塁から1塁および3塁を
通るファウルラインと、その延長線上にあるファウルポールです。
フェア地域はラインの内側とその上空で、ライン上やポールに
当たった打球はフェアです。それ以外、つまりラインの外側がファウル地域です。

【フライは捕球時のボールの位置で判断】
フェアかファウルかの判定で間違えやすいのは、
野手がファウルライン付近でフライを捕るケースです。
判断基準は、ボールが野手のグラブや体に触れた位置。
つまり、捕球したとき野手の体がファウル地域にあっても、
差し出したグラブにフェア地域でボールが触れて落とした場合は
フェアでボールインプレーとなります。 
【ファウルチップをキャッチャーが捕り損なうとファウル】
もうひとつ、ファウルチップにも気をつけましょう。
ファウルチップとは、バットをかすめて鋭く後方へ飛んだ打球を、
キャッチャーが捕ったものを指し、判定はストライク(空振り)となります。
このときはボールインプレーですから、ランナーはタッチアップする必要がありません。
しかし、バットをかすめて鋭く後方へ飛んだ打球でも、キャッチャーが直接正規に
捕球できなければファウルとなります。
特に気をつけたいのは、ファウルチップの場合には、手やミット以外の体や用具に
最初に触れたときは、ファウルになるということです。
この場合は、ボールデッドですから、ランナーは塁に戻らなければいけません。